教員免許状更新講習中止および変更のお知らせ

上野学園では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の対応を検討した結果、今後の状況が流動的であり、対面講習では受講生の安全確保が難しいことを踏まえ、令和2年度教員免許状更新講習の実施を下記の通り中止及び変更する決定をいたしました。
本学での受講を希望していただいた方におかれましては、多大なご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
中止となりました講座を既に申し込まれた受講者の方には、他の機関にて開講されている講習等をご検討いただきますようお願い申し上げます。

中止 8月18日(火)選択領域 長唄・長唄三味線の実技及び三味線を用いた授業づくり
中止 8月19日(水)選択領域 新学習指導要領による音楽授業づくり
中止 8月20日(木)必修領域 教育の最新事情
中止 8月21日(金)選択必修領域 学習指導要領の改訂の動向等と学校における危機管理上の課題

<遠隔授業への変更>
8月17日(月)選択領域 箏の実技及び箏を用いた授業づくり
 Zoomを用いた双方向型のオンライン講習で実施いたします。
 講座形態が変更となりますので、すでに申し込まれた方は、受講希望の有無を5月9日(土)までにメール(koushin@uenogakuen.ac.jp)にてご連絡いただきますようご協力をお願いいたします。

・講師からの配信と双方向のオンラインとを適宜組み合わせて実施いたします。
 受講生からの画像発信をしていただく場面もありますので、カメラ機能のある機器での受講を
 お願いいたします。
・講座の中で、受講者全員での合奏・唱歌の共有も行います。
 パソコン等を音響機器とつなぐなど工夫していただくと、受講者以外の音が聴き取りやすくなります。
 可能な方は工夫して下さい。
・楽器等は受講者でご用意してください(箏が用意できない場合はエアでの受講も可能です)。
・認定試験は双方向のオンラインで行います。
・認定試験の際は、本人確認の必要がありますので、顔から手元までが入る画像を送れるよう
 ご準備ください。
・受講時間中(3時間×2)に受信ができるようなインターネット環境を整えてください。
・あらかじめ録画した画像も使用します。画像の質が鮮明でない部分も想定されます。ご了承ください。
・何らかの事情で送信が途絶えることも想定されますので、
 受講が不能になった場合、別日に補講をいたします。追加料金等は発生しません。

他大学等における更新講習の実施状況について下記文部科学省ホームページをご参照いただきますようご案内いたします。

令和2年度 免許状更新講習の認定一覧(文部科学省HP)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/koushin/004/1412470_00001.htm

なお、講習の中止及び変更に伴う返金に関しましては、5月11日(月)以降に書類をお送りいたします。
この記事に関するお問い合わせは 上野学園大学事務部教員免許状更新講習係 (koushin@uenogakuen.ac.jp) まで お願い申し上げます。

※選択2「長唄・長唄三味線に実技及び三味線を用いた授業づくり」につきましては、対面式でなければ初心者の受講生には技能が身に付かないことや、対面式で支援をしないと理解が難しいこともあるため8月の実施は中止といたしました。
12月に「三密」を避けての対面講習が可能な状況になりましたら新たに講座を開講することも検討しております。
実施が決定いたしましたら10月中旬にHPに掲載する予定です。

この記事に関するお問い合わせは 上野学園大学事務部教員免許状更新講習係 (koushin@uenogakuen.ac.jp) まで

Page Top