内田さえ

内田さえ
学部/学科 上野学園大学短期大学部音楽科
職位/役職 非常勤講師
氏名(ローマ字) 内田さえ(Uchida Sae)
専門 生理学
担当科目 医学概論
略歴(学歴・取得学位・職歴) 共立薬科大学薬学部(現・慶應義塾大学)(学士(薬学))
お茶の水女子大学大学院(博士(理学))
平成 6年~ 東京都老人総合研究所 助手
平成12年~ 同 研究員
平成21年~ 組織改正により東京都健康長寿医療センター研究所 研究員
平成27年~ 昭和大学医学部生理学講座客員教授兼務(現在に至る)
平成28年~ 慶應義塾大学医学部非常勤講師兼務(現在に至る)
平成31年~ 東京都健康長寿医療センター研究所 専門副部長(現在に至る)
プロフィール(学会・社会活動・コンクール等受賞) 日本生理学会理事,日本自律神経学会理事,日本基礎老化学会理事,日本情動学会評議員
研究業績(著作・論文・演奏会・作曲等) ■著作
平成31年 内田さえ他.人体の構造と機能第5版.医歯薬出版.
平成31年 鈴木郁子他.やさしい環境生理学 地球環境と命のつながり.錦房出版.
令和3年 鈴木郁子他.人間と生活 地球の健康を考える.錦房出版.
■論文
平成29年 Uchida S et al. Somatoautonomic reflexes in acupuncture therapy: a review. Autonomic Neuroscience 203:1-8.
平成30年 Uchida S and Kagitani F. Effect of basal forebrain stimulation on extracellular acetylcholine release and blood flow in the olfactory bulb. Journal of Physiological Sciences 68: 415-423
令和1年 Uchida S and Kagitani F. Neural mechanisms involved in the noxious physical stress-induced inhibition of ovarian estradiol secretion. Anatomical Record 302: 904-911
令和1年 Sato-Suzuki I et al. Somatosensory regulation of resting muscle blood flow and physical therapy. Autonomic Neuroscience 220: 102557.
令和2年 Uchida S et al. The relationship between olfaction and cognitive function in the elderly. Journal of Physiological Sciences, 70, 48.
令和4年 Uchida S et al. Olfactory function and discrimination ability in the elderly: a pilot study. Journal of Physiological Sciences, 72, 8.
■雑誌
平成29年 自律神経による卵巣ホルモン分泌調節.日本女性医学学会雑誌24(2): 228-231.
平成29年 鍼刺激がラットの脳循環に及ぼす影響-基礎研究のup to date.自律神経 54(3):185-189.
平成30年 嗅球に投射する前脳基底部コリン作動性ニューロンの働き,Clinical Neurosci 36(12): 1418-1420.
令和2年 ストレス時の交感神経性エストラジオール分泌調節.脳神経内科 93(2): 152-159.
■講演
平成30年 なぜ認知症になると『におい』が分からなくなるの? 東京都健康長寿医療センター研究所 科学技術週間参加行事
平成31年 体と心の健やかさをつくる自律神経. 板橋区女性健康支援センター 女性健康セミナー
平成31年 Neural mechanism of acupuncture.International Congress TCM
令和1年 自律神経のしくみとその障害による疾患・対処法.東京都職員臨床衛生検査技師会定期総会講演会
令和2年 認知症とにおいの関係.文京区認知症講演会
令和3年 認知症と嗅覚をつなぐ脳内コリン作動系-早期発見と予防に向けて.第63回日本老年医学会学術集会
指導方針 私たちは現代社会の中で様々なストレスに曝されながら生活しています。同じストレスでも楽天的な性格の人はストレスを乗り越えやすいといわれます。皆さんはいかがですか?生活環境と健康について学びながら、ストレスへの積極的対応について一緒に考えていきましょう。

教養・基礎科目

荒金幸子

荒金幸子

(あらがねゆきこ)
非常勤講師
内田さえ

内田さえ

(うちださえ)
非常勤講師
瓜巣由紀子

瓜巣由紀子

(うりすゆきこ)
非常勤講師
鈴木郁子

鈴木郁子

(すずきいくこ)
非常勤講師
森田信一

森田信一

(もりたしんいち)
非常勤講師
菊池由佳

菊池由佳

(きくちゆか)
非常勤助教
Page Top