瓜巣由紀子

瓜巣由紀子
学部/学科 上野学園大学短期大学部音楽科
職位/役職 非常勤講師
氏名(ローマ字) 瓜巣由紀子(Urisu Yukiko)
専門 児童福祉
担当科目 社会福祉
略歴(学歴・取得学位・職歴) 東京家政大学[家政学士]
平成国際大学大学院[法学修士]
大東文化大学大学院(単位取得退学)
平成10年~ 社会福祉法人相思会 埼玉中央学園 児童指導員兼事務員
平成23年~30年 浦和大学こども学部講師
平成30年~令和元年 社会福祉法人相思会 埼玉中央学園 副園長
平成30年~ 上野学園大学短期大学部非常勤講師(現在に至る)
令和 元年~ 社会福祉法人相思会 理事長兼埼玉中央学園 施設長(現在に至る)
プロフィール(学会・社会活動・コンクール等受賞) 平成14年 社会福祉法人相思会 理事(現在に至る)
平成19年 日本社会福祉学会(現在に至る)
平成19年 日本自治体危機管理学会(現在に至る)
平成23年 日本政治学会(現在に至る)
研究業績(著作・論文・演奏会・作曲等) ■著作
「家庭支援論」共著(平成26年 あいり出版)
「保育実習【第2版】」共著(平成26年 ミネルヴァ書房)
「子どもの生活を支える相談援助」共著(平成27年 ミネルヴァ書房)
「子どもの生活を支える児童家庭福祉」共著(平成28年 ミネルヴァ書房)
「現代の保育と社会的養護」共著(平成29年 学文社)
「福祉小六法:2020年度版」共著(令和2年4月 みらい)
「福祉小六法:2021年度版」共著(令和3年4月 みらい)
■論文
「社会的養護の現状と課題 ~児童福祉施策と障害児施策の視点から~」(平成27年 浦和大学・浦和大学短期大学部「浦和論叢」第53号)
指導方針 一つの物の見方や考え方は、人それぞれ違います。また経験をしたことのない事象に対しては、想像力や考える力を養う必要があります。そのため多様な考え方や多角的な物の捉え方を体得し習得できるような授業を行っています。さらに学生が積極的に授業に取り組めるよう、双方向型の授業展開を行っています。

教養・基礎科目

荒金幸子

荒金幸子

(あらがねゆきこ)
非常勤講師
上羅廣

上羅廣

(うえらひろし)
非常勤講師
瓜巣由紀子

瓜巣由紀子

(うりすゆきこ)
非常勤講師
大野健一

大野健一

(おおのけんいち)
非常勤講師
鈴木郁子

鈴木郁子

(すずきいくこ)
非常勤講師
髙橋保夫

髙橋保夫

(たかはしやすお)
非常勤講師
森田信一

森田信一

(もりたしんいち)
非常勤講師
山内あゆ子

山内あゆ子

(やまのうちあゆこ)
非常勤講師
八木直子

八木直子

(やぎなおこ)
非常勤講師
菊池由佳

菊池由佳

(きくちゆか)
非常勤助教
Page Top