学部/学科 | 上野学園大学音楽学部音楽学科 |
---|---|
職位/役職 | 客員教授 |
氏名(ローマ字) | 森田格(Morita Itaru) |
専門 | ファゴット |
担当科目 | オーケストラ |
略歴(学歴・取得学位・職歴) |
東京藝術大学[芸術学士] 昭和63年 NHK交響楽団へ入団(現在に至る) 平成27年~上野学園大学音楽学部客員教授(現在に至る) |
プロフィール(学会・社会活動・コンクール等受賞) | 昭和61年 第3回日本管打楽器コンクール第1位 |
研究業績(著作・論文・演奏会・作曲等) |
■演奏会 NHK交響楽団での演奏会を基軸に、オーケストラ、室内楽等幅広く活動。 |
指導方針 | ファゴットにおいては楽器固有の技術的な問題と並行し、細かいフレージングから作品全体の構成の把握に至るまでの緻密な音楽作りを重視しレッスンをしています。またオーケストラでは、互いに聴きあいアンサンブルすること、及びその際のバランス感覚の重要性に主眼を置き指導しています。 |