科 | 上野学園短期大学 音楽科 |
---|---|
職位/役職 | 客員教授 |
氏名(ローマ字) | 干野宜大(Hoshino Takahiro) |
専門 | ピアノ |
担当科目 | 専門実技、副科実技、ピアノ特殊講義 |
略歴(学歴・取得学位・職歴) |
桐朋女子高等学校音楽科(共学) 桐朋学園大学[学士(音楽)] 桐朋学園大学音楽学部研究科 ハンガリー国立リスト音楽院 平成13年~25年 桐朋学園大学音楽学部非常勤講師 平成15年~29年 桐朋学園芸術短期大学音楽専攻非常勤講師 平成23~25年 上野学園大学音楽学部非常勤講師 平成29年~令和6年 上野学園大学音楽学部准教授 令和3年~ 昭和音楽大学音楽学部非常勤講師(現在に至る) 令和6年~上野学園短期大学音楽科客員教授(現在に至る) |
プロフィール(学会・社会活動・コンクール等受賞) |
昭和56年 日本学生音楽コンクール小学の部門北海道大会第1位 昭和56年 日本学生音楽コンクール小学の部門東京大会第3位 平成07年 マリア・カナルス国際コンクール第1特別メダル(第4位) 平成08年 ヴィオッティ=ヴァルセシア国際コンクール第2位 平成09年 カントゥ国際ピアノコンチェルトコンクール第1位並びに聴衆賞 平成09年 TIM ローマ国際コンクール入賞 平成10年 マスタープレーヤーズ国際コンクール マスタープレーヤーズ大賞 平成10年 ハンガリー国際5つの竪琴音楽祭 竪琴賞 令和3年 メディチ国際音楽コンクール 第2位,イギリス/ロンドン 令和3年 第4回モスクワ国際音楽コンクール 第1位,特別賞,ロシア/モスクワ 令和3年 21世紀タレント国際音楽コンクール 第1位,カナダ/オッタワ 令和3年 ロイヤル・サウンド国際音楽コンクール 大賞,カナダ/モントリオール 令和3年 グランド・マエストロ国際音楽コンクール 第1位,プラチナ賞,カナダ/モントリオール 令和3年 ロッキー・マウンテン 国際音楽コンクール 大賞,カナダ/モントリオール 令和3年 レッド・メープル国際音楽コンクール 大賞,カナダ/トロント 令和3年 音楽&スター賞 -世界の輝く才能- 銀賞 令和3年 ワールド音楽賞 古典派部門 金賞,ルクセンブルグ 令和3年 ワールド音楽賞 ロマン派部門 金賞,ルクセンブルグ 令和3年 ピアニストの為のOnline国際コンクール 第3位,ポーランド/カトヴィツェ 令和3年 クララ・シューマン国際音楽コンクール 第3位,ベルギー/ブリュッセル 令和3年 トリニティ(三位一体)国際音楽コンクール 第1位,カナダ/モントリオール 令和4年 第2回カナディアン国際音楽コンクール 絶対1等賞,プラチナ賞,カナダ 令和4年 第1回ティジアーノ・ロサッティ国際 第1位,キャリアプロジェクト賞,スイス/ルガーノ 令和4年 第10回プロピアノ国際音楽コンクール 第2位,デンマーク/コペンハーゲン,スペイン/バルセロナ 令和4年 ユーロ・エリート国際音楽コンクール 第1位,プラチナ賞,カナダ/モントリオール 令和4年 グランドプライズ・ヴィルトーゾ国際音楽コンクール ウィーン 第1位 令和4年 グランドプライズ・ヴィルトーゾ国際音楽コンクール ロンドン 第1位 令和4年 ロンドン・クラシカル音楽賞 第3位,イギリス/ロンドン 令和4年 エクセレンス・ピアノアワード 銀メダル(1位無し),最優秀F.リスト賞 令和4年 グランド・メトロポリタン国際音楽コンクール ,プラチナ賞,第1位 令和4年 ケベック国際音楽コンクール,プラチナ賞,第1位,カナダ 令和4年 北アメリカン・ヴィルトーゾ国際音楽コンクール,プラチナ賞,絶対一等賞,USA 令和4年 第2回ロンドン国際音楽コンクール,第2位,イギリス/ロンドン 令和4年 第2回メディチ国際音楽コンクール,第2位,イギリス/ロンドン 令和4年 カルロス&ソフィア国際ピアノコンクールヴィクトリアアワード,銀賞(第2位),ベストパフォーマンス賞F.LISZT,スペイン/バルセロナ 令和4年 グローバル国際音楽コンクール,プラチナ賞,第1位,カナダ/モントリオール 令和4年 アマデウス国際音楽コンクール,銀賞(第2位),オーストリア/ザルツブルグ 令和4年 国際BTVNウィーンコンクール,第3位,オーストリア/ウィーン 令和4年 グランドプライズ・ヴィルトーゾ国際音楽コンクール パリ 第1位 令和4年 ウィーン・ニューイヤーコンサート国際音楽コンクール,名誉賞,オーストリア/ウィーン 令和4年 バーミンガム国際音楽コンクール,第3位,イギリス/バーミンガム 令和4年 第2回クララ・シューマン国際音楽コンクール,第1位,ベルギー/ブリュッセル 令和5年 エウテルペ国際音楽賞,銀賞(第2位),ドイツ/ベルリン 令和5年 ファニー・メンデルスゾーン国際音楽コンクール,第2位 令和5年 国際モーツァルトコンクール,第1位,オーストリア/ウィーン 令和5年 第2回ロンドン・クラシカル国際音楽コンクール,第2位,イギリス/ロンドン 令和5年 UK国際音楽コンクール,大賞,Fantastic Technique特別賞,イギリス/ロンドン 令和5年 ヴィルトーゾ国際音楽賞,金賞,イギリス/ロンドン 令和5年 アメリカン国際音楽コンクール・クリーヴランド2023,第2位,アメリカ/クリーヴランド 令和5年 ニューヨーク・クラシック音楽国際コンクール,第1位,アメリカ/ニューヨーク 令和5年 第2回ロンドン国際音楽コンクール,第2位,イギリス/ロンドン 令和5年 バーゼル国際音楽コンクール,第1位,特別審査員賞,スイス/バーゼル 令和5年 第2回BTHVNウィーン国際音楽コンクール,第2位,オーストリア/ウィーン 令和6年 第2回バーミンガム国際音楽コンクール,第1位,イギリス/バーミンガム 令和6年 ロイヤル・マース国際音楽コンクール,第1位,イギリス/ロンドン 平成18年~ 札幌コンセルヴァトワール ゲスト講師(現在に至る) 全日本ピアノ指導者協会ピティナ正会員 日本ピアノ教育連盟正会員 日本演奏家連盟アーティスト会員 北海道国際音楽交流協会HIMESアーティスト会員 ヤングプラハ国際音楽祭実行委員会アーティスト会員 ドイツ・ハレ Euro Music Festival & Academy招聘教授 イタリア・ブレシア Talent Music Summer Courses & Festival招聘教授 Europeen de Piano教授 |
研究業績(著作・論文・演奏会・作曲等) |
■主要な演奏会 平成20年10月18日 ソロ・リサイタル(紀尾井ホール) 平成20年11月17日 リスト:死の舞踏/東京ニューシティ管弦楽団定期演奏会/内藤彰指揮(オペラシティコンサートホール) 平成21年9月1日/11月27日 バルトーク:ピアノ協奏曲第3番(井崎正浩指揮 ハンガリー・ソルノク市交響楽団 ソルノク文化会館) 平成23年10月22日、11月26日 リスト生誕200年記念 連続ソロ・リサイタル(仙川アヴェニューホール、トッパンホール) 平成23年5月14日 モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番(中川謙人指揮RCCオーケストラ、目黒パーシモン大ホール) 平成23年 9月24日 幕張美浜音楽祭 ソロリサイタル 平成23年12月3日 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番(宮澤功行指揮) 平成23年2月3日 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番(弾き振り 情熱の日・音楽祭/札幌キタラ大ホール) 平成23年12月9日 区民大学教養講座『フランツ・リストの世界 19世紀音楽生活の縮図』ソロリサイタル(ゲスト出演) 平成25年 コンサート・イマジン七夕ガラコンサート「鍵盤の祭典」(サントリーホール大ホール) 平成25年8月18日 ソロリサイタル(ドイツ/ハレ Euro Arts国際音楽祭) 平成26年5月18日、7月20日 松濤クラシックまにあシリーズ ソロ・リサイタル(Vol.5「その発展は本当に進化であったか?~ピアノ製造の進化にあった落とし穴」Vol.6「絶頂期のニューよくスタインウェイを聴かずにクラシックピアノを語るなかれ!」) 平成26年10月19日 Dream Anntena Project ソロ・リサイタル(鹿児島キュレオホール) 平成27年6月27日 ヴィルトゥオーソ・シリーズ最終回 ソロリサイタル(使用楽器;CD75) 平成25年8月25日 デュオ・リサイタル 共演;ゲオルグ・フォルシュVc.(ドイツ/ハレ Euro Arts国際音楽祭) 平成27年11月5日 ホロヴィッツ・メモリアルコンサート ソロリサイタル(使用楽器;CD75) 平成28年11月5日 ホロヴィッツ・メモリアルコンサート ソロリサイタル(使用楽器;CD75) 平成29年9月5日 上野学園 YAMAHA銀座店コラボレーション ピアニスト•チェインシリーズ第12回リサイタル 平成29年11月5日 ホロヴィッツ・メモリアルコンサート ソロリサイタル(使用楽器;CD75) 平成30年3月17日 東京ニューシティ管弦楽団定期演奏会 出演:「ラフマニノフピアノ協奏曲第2番」 平成30年3月28日 ソロリサイタル(砂川ゆう設立10周年記念演奏会) 平成30年9月16日 ソロリサイタル(石橋メモリアルホール) 平成31年2月26日 上野学園YAMAHA銀座店コラボレーション ピアニスト・チェインシリーズ リサイタル 令和元年11月5日 ホロヴィッツ・メモリアルコンサート ソロリサイタル 令和3年4月11日 デビュー20周年記念連続リサイタルシリーズ イープラス配信コンサートVol.1 令和3年8月28日 デビュー20周年記念連続リサイタルシリーズ イープラス配信コンサートVol.2 令和3年11月5日 ソロリサイタル 浜離宮朝日ホールVol.3 令和5年 3月29日 デュオリサイタル 浜離宮朝日ホール 共演 : 浜野孝史Vn 令和5年 11月5日 ホロヴィッツ・メモリアルコンサート ソロリサイタル 令和6年 3月8日 CD発売記念ソロリサイタル YAMAHA銀座店コンサート・サロン ■主要な講演、マスタークラス、コンクール審査員 平成19年11月11日 「ピアノ協奏曲とは?」(朝日カルチャーセンター) 平成20年4月28日 「ヴァイオリンとの室内楽」(朝日カルチャーセンター) 平成21年10月2日 「楽譜に書かれた作曲家からのメッセージをどう推理するか?」 平成21年9 月25日 「楽譜に書かれた作曲家からのメッセージをどう推理するか?」 平成21年10月17日 レクチャーソロ・リサイタル(朝日カルチャーセンター) 平成25年10月9日 「楽譜に書かれた作曲家からのメッセージをどう推理するか?」(尚絅音楽大学附属音楽教室 仙台) 平成25~27年8月 Euro Arts International Music Festival & マスタークラス 招聘講師(ドイツ/ハレ) 平成26年10月20日 Dream Antenna Project 公開講座「楽譜に書かれた作曲家からのメッセージをどう推理するか?」(鹿児島キュレオホール) ■主な審査員歴; 毎日新聞主催全日本学生音楽コンクール北海道大会及び全国大会、全日本ピアノ指導者協会ピティナコンクールG級及び特級、日本クラシックコンクール全国大会、大阪国際音楽コンクール、日本ピアノ教育連盟オーディション、カワイ音楽コンクール関東地区本選、情熱の日コンクール=シューレ国際コンクール、グレンツェン音楽コンクール、全日本大学連合コンクール、JCPC日本室内楽ピアノコンクール審査員長、宮城県芸術協会音楽コンクール審査員長 令和元年5月22日、28日「JCPC第1回 日本室内楽ピアノコンクール」を設立、開催 令和5年 トリニティ(三位一体)国際音楽コンクール,カナダ/モントリオール本選審査員 令和5年 北アメリカン・ヴィルトーゾ国際音楽コンクール,USA,本選審査員 令和元年 FIERTÉ及びFIERTÉ Piano Academyを設立、代表に就任 令和元年 JCPC日本室内楽ピアノコンクールを設立、主催 令和2年 一般社団法人日本芸術連盟を設立、代表理事に就任 ■CD録音 リスト=シューベルト(アウローラ・クラシカル) 熱情・クライスレリアーナ(アウローラ・クラシカル)レコード芸術特選盤 「祈り ~La Priere」権龍模作品集(コンチェルティーノ) 干野宜大 LISZT I(オクタヴィア・レコード/トリトン)レコード芸術特選盤 水野由紀セカンドCDアルバム(オクタヴィア・レコード/エクストン)レコード芸術準特選盤 干野宜大 Beethovenアルバム「悲愴」「月光」「熱情」 Passion(NYS Classics /コロムビア)レコード芸術特選盤 STORY~Takahiro Hoshino's Best Selection(NYS Classics/コロムビア)レコード芸術特選盤 FANTASIE~Takahiro Hoshino plays CHOPIN(NYS Classics/コロムビア) |
指導方針 | 作曲家が命を削るようにして生まれた作品の中には、それぞれの表し方で強い情熱による弾き手へのメッセージが細かく書き込まれています。個性とは、その推理と、弾き手の人間性やファンタジーの豊かさとが融合した結果、初めて形になると信じています。この素晴らしい作業に共に取り組み、伝えていけたらと強く願っています。 |