科 | 上野学園短期大学 音楽科 |
---|---|
職位/役職 | 非常勤講師 |
氏名(ローマ字) | 武田美和子(Takeda Miwako) |
専門 | ピアノ |
担当科目 | 専門実技 |
略歴(学歴・取得学位・職歴) |
東京藝術大学[学士(音楽)] ドイツ ミュンヘン国立音楽大学大学院[修士] 平成13年~埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科非常勤講師(現在に至る) 平成14年~19年 山村学園短期大学非常勤講師 平成18年~令和4年 上野学園大学音楽学部非常勤講師 平成29年~桐朋学園大学大学院非常勤講師(現在に至る) 令和5年~ 上野学園短期大学音楽科非常勤講師(現在に至る) |
プロフィール(学会・社会活動・コンクール等受賞) |
日本学生音楽コンクール高等学校の部・北海道大会第1位、東京大会第2位、マリア・カナルス国際音楽コンクール(スペイン/バルセロナ)第3位、審査員特別賞(全部門の本選最優秀演奏者賞)受賞、ヴィオッティ国際音楽コンクール(イタリア/ヴェルチェリ) 第3位、マレードラノフ国際2台ピアノコンクール(アメリカ/マイアミ)第4位の他、フィナーレ・リグレ、ローマ、マザーラ・デル・バッロ、マヴィ・マルコツ、エンニオ・ポリーノ等の国際コンクールにて受賞。 平成26年 久留島武彦文化賞受賞 公益財団法人 日本青少年文化センターより数々の国際音楽コンクールに入賞し、世界的に活躍しながら子どもたちに質の高い音楽を贈り届けている活動に対して |
研究業績(著作・論文・演奏会・作曲等) |
■演奏活動 平成20年 主なリサイタル:渋谷公会堂、帯広市民文化ホール、サンポート高松大ホール、北アート21/北見、沼津文化センター小ホール、高知県民文化ホール、沖縄コンベンションホール、沖縄シュガーホール、東部フレンドリーホール/市川 平成21年 なリサイタル:タカギクラヴィア松濤サロン『ショパン全曲演奏会 第3回』、日立シビックセンター、内幸町ホール/東京、周南市文化会館/山口、和歌山市民会館小ホール、かごしま県民交流センター県民ホール、京葉銀行文化プラザ、栃木県総合文化センターメインホール、福井ハーモニーホール、 コンサート:日本フィルハーモニー第11回アフタヌーンシリーズ 平成22年 主なリサイタル: München、Schorndorf、Biberach(ドイツ)東京文化会館小ホール、京葉銀行文化プラザ、北九州芸術劇場大ホール、宮崎市民プラザ オルブライトホール、新潟県民会館大ホール、武雄市文化会館小ホール、山梨県立県民文化ホール、カワイ表参道 平成23年 主なリサイタル:富山県民会館大ホール、熊本県立劇場コンサートホール、仙台電気ホール、Bürgersaal Oberhacing/ドイツ、IBZ München/ドイツ、東京文化会館小ホール、青森市民ホール、松山市民会館中ホール、郡山2ケ所(フコク生命 被災地応援コンサート)、カワイ表参道 コンサート:朝日カルチャーセンター、川棚公会堂(長崎)/日フィルコンサート、久慈市文化会館アンバーホール/日フィルコンサート 講演:PTNA課題曲説明会(銀座ヤマハホール) 平成24年 主なリサイタル:岩手県民会館中ホール、栃木総合文化センター、秋田市民文化会館大ホール、川崎市教育文化会館、Külbingen(ドイツ)、十字屋ホール、東京文化会館小ホール、カワイ表参道 講演:PTNA課題曲説明会(浜離宮朝日ホール) 平成25年 主なリサイタル:埼玉県プラザノース、カワイ表参道、練馬文化会館大ホール、米子市文化ホール、ホルトホール大分、浜離宮朝日ホール、福島3ヶ所(フコク生命 被災地応援コンサート) コンサート:朝日カルチャーセンター、埼玉会館大ホール、石橋メモリアルホール、東京都練馬区/フコク生命訪問コンサート、鳥取/フコク生命訪問コンサート、大分/フコク生命訪問コンサート 平成26年 主なリサイタル:浜離宮朝日ホール、ベイシア文化ホール(前橋)、北国新聞赤羽ホール(金沢)、ヤマハ銀座サロン、耕心館(東京)、カワイ表参道・パウゼ、Gewölbesaal(ミュンヘン・ドイツ)、Stadthalle Biberach(ドイツ) コンサート:オペラシティリサイタルホール、シュガーホール(沖縄)、ベッテルハイムホール(沖縄)、北本市文化センター、フコク生命訪問コンサート(前橋、金沢、福島、郡山、周南)、ホテルオークラ(日墺協会)、日本橋三井ホール、六本木ヒルズクラブ、 平成27年 主なリサイタル:カワイ表参道・パウゼ、ビックハート出雲、Schloss Ismaning(ドイツ)、久米美術館(東京・目黒)、サンポート高松、東京文化会館 コンサート:フコク生命被災地応援コンサート郡山2公演、フコク生命訪問コンサート(島根・高松)、教員免許更新講習(桐朋学園大学)、朝日カルチャーセンター CDレコーディング(ドヴォルザーク:新世界より、スラヴ舞曲集) 平成28年 マスターコース MusicAlp国際音楽アカデミー(フランス)指導と演奏 Jirisan国際音楽フェスティバルアカデミー(韓国)指導と演奏 主なリサイタル 大泉学園ゆめりあホール、カワイ表参道パウゼ、ピエトラホール、Külbingen(ドイツ)、富山県民会館、サマランカホール、東京文化会館、愛媛県医師会館、耕心館 コンサート:フコク生命被災地訪問コンサート(岩手2公演)、フコク生命訪問コンサート(富山、岐阜)、桐朋学園大学ファカルティコンサート その他 CD「ドヴォルザーク:新世界より&スラヴ舞曲集」が全日空国際線オーディオ番組(ANA SKY CHANNEL)で使用される PTNA課題曲説明会(浜離宮朝日ホール) PTNA課題曲CD録音 日本経済新聞電子版「ビジュアル音楽堂」公開 平成29年 主なリサイタル: カワイ表参道・パウゼ、南麻布セントレアホール、コラニ―文化ホール(山梨県立県民文化ホール)、ロンドン(Wetherby Preparatory School)、朝日カルチャーセンター、郡山市民文化センター 中ホール、東京文化会館、IMAホール、 コンサート:フコク生命被災地訪問コンサート(福島3公演)、フコク生命訪問コンサート(甲府)、三井住友海上しらかわホール 平成30年 主なリサイタル:カワイ表参道・パウゼ、大雪クリスタルホール(旭川)、 旭川市民文化会館大ホール、仙台 電力ホール、杜のホールはしもと、 東京文化会館、調布くすのきホール、たましんRISURUホール コンサート:フコク生命訪問コンサート(旭川、仙台。八王子) マスターコース: MusicAlp国際音楽アカデミー(フランス)指導と演奏 講演:PTNA課題曲説明会(浜離宮朝日ホール) CDレコーディング:An die Freude(ベートーヴェン:交響曲第9番 リストによる2台ピアノ版) 令和元年 主なリサイタル:カワイ表参道(5月18日)、札幌文化芸術劇場hitaru(5月30日)、中国‐蘇州市11月3日、東京文化会館11月21日、 コンサート:フコク生命訪問コンサート(札幌5月31日、福島9月24日、郡山25日)、MusicAlp国際音楽祭(8月16日、18日、フランス‐ティーニュ) マスターコース: MusicAlp国際音楽アカデミー(8月11日~22日、フランス) 公開講座: 中国‐蘇州市 (11月2日) 令和2年 11月11日フコク生命動画撮影(葛飾シンフォニーヒルズモーツァルトホール)、11月30日ピアノデュオリサイタル(東京文化会館小ホール)、2021年1月8日ピティナ課題曲CD録音、2月28日ラプソディ・イン・ブルーソリスト(武蔵野市民文化会館大ホール)、3月22日ピアノデュオリサイタル(練馬区文化振興協会主催、練馬文化センター小ホール) 月刊ショパン11月号 特集「ピアニストの手」掲載 音楽の友11月号 インタビュー掲載、ぶらあぼ11月号 インタビュー掲載 音楽誌月刊ショパン12月号 表紙・巻頭インタビュー掲載、ピアノデュエット特集執筆 Kpianoコンクール審査 令和3年 5月22日(土)17:00中井恒仁&武田美和子 ピアノデュオリサイタル ~ベートーヴェン生誕250周年記念 Part 2「英雄」~ カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」 主催:カワイ音楽振興会 ベートーヴェン:ピアノソナタ第26番 Op.81a変ホ長調 「告別」(武田美和子ソロ)交響曲第3番 変ホ長調 Op.55 変ホ長調「英雄」(ツェルニーによる連弾版) 他 6月12日(土)開場15:00 開演14:30 中井恒仁&武田美和子 ピアノデュオリサイタル 瑞穂ビューパーク・スカイホール 大ホール ストラヴィンスキー:春の祭典(連弾)リスト / アレグリのミゼレーレとモーツァルトのアヴェ・ヴェルム・コルプスによるシスティーナ礼拝堂にて(武田美和子ソロ)ミヨー:スカラムーシュ より ブラジレイラ ベートーヴェン:交響曲第9番 より 第4楽章「歓喜の歌」(リストによる2台ピアノ版)他 11月18日(木)19:00中井恒仁&武田美和子ピアノデュオリサイタル ピアノの芸術 Vol.6 東京文化会館小ホール 桐朋学園音楽部門70周年記念助成 公演 ストラヴィンスキー:春の祭典(作曲者自身による連弾版) バルトーク:2台ピアノと打楽器のためのソナタ 打楽器共演:岡田全弘、齊藤美絵 11月23日(火・祝) 1公演目14:00/2公演目16:00 中井恒仁&武田美和子ピアノデュオコンサート 桐朋学園小金井教室ゲスト演奏 桐朋学園仙川キャンパス内 11月29日(月)中井恒仁&武田美和子ピアノデュオコンサート フコク生命オンライン訪問コンサート 2021年11月30日(火)中井恒仁&武田美和子ピアノデュオコンサート フコク生命オンライン訪問コンサート 12月27日(月)19:00桐朋学園宗次ホール・オープニング・コンサート・シリーズ ベートーヴェン:交響曲第9番 二短調 Op.125(リストによる2台ピアノ版)第4楽章 サン=サーンス:動物の謝肉祭 共演:加藤知子(Vl) 田中晶子(Vl) 磯村和英(Va) 長谷川陽子(Vc) 石川滋(Cb)神田寛明(Fl) 吉野亜希菜(Cl) 小島光(Perc) 千葉彩加(Perc) 中井恒仁&武田美和子(Pf) 1月13日(木)18:00明日につなぐ新春GALA〜プロアルテムジケ36.1周年〜 東京オペラシティ コンサートホール 令和4年 1月23日(日)14:00つくばリサイタルシリーズ 中井恒仁&武田美和子リサイタル つくばカピオホール 3月30,31日 SAKURA MUSIC COMPETITION全国大会審査 音楽の友11月号 インタビュー掲載 ぶらあぼ11月号 インタビュー掲載 音楽現代11月号 インタビュー掲載 放送:ANA国際線機内オーディオ番組(ANA SKY CHANNEL) 5月28日(土)中井恒仁&武田美和子 ピアノデュオリサイタル サロンシリーズVol.14 ~ブラームス自編による協奏曲と交響曲~ カワイ表参道 6月15日(水)中井恒仁&武田美和子ピアノデュオリサイタル コラニー文化ホール 2022年6月16日(木)中井恒仁&武田美和子ピアノデュオコンサート 山梨 6月19日(日)木の香りコンサート 桐朋宗次ホール 7月6日(水)中井恒仁&武田美和子ピアノデュオコンサート 長野 8月27日(土)中井恒仁&武田美和子門下生の輪ジョイントデュオコンサート ムジカーザ 9月17日(土)音楽の収穫祭 Festa大演奏会 HAKUJU HALL 10月14日(金)リサイタル Detmold音楽大学(ドイツ) ピアノデュオ共演:中井恒仁 令和5年 1月5日(木) コンクール課題曲録音 2月3日(金)中井恒仁&武田美和子ピアノデュオコンサート 都内 2月25日(土)リニューアルオープン記念企画ピアノまつり! 狛江エコルマホール 2月28日(火)中井恒仁&武田美和子ピアノデュオコンサート 都内 3月1日(水)2023都民芸術フェスティバル 東京文化会館小ホール 3月18日(土)中井恒仁&武田美和子ピアノデュオリサイタル 仙台中央音楽センターIVyHALL その他シリーズ:『中井恒仁&武田美和子ピアノデュオリサイタル・ピアノデュオ世界旅行シリーズ』 Vol.1~13(カワイ表参道) 『中井恒仁 ブラームスピアノ全曲シリーズ』Vol.1~8共演(東京文化会館小ホール・浜離宮朝日ホール) 音楽祭出演:『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン』(イベントコンサート)、Bordeaux festival /フランス、MusicAlp国際音楽祭(フランス)、Jirisan国際音楽祭(韓国)、ショパンフェスティバル(ショパン協会主催)、蘇州音楽祭(中国) CD録音:ソロ『カンタンド アンジェリーコ』『武田美和子プレイズ リスト』中井恒仁&武田美和子ピアノデュオ『モーツァルト』『ラフマニノフ組曲』『ブラームス/ハンガリー舞曲集・ワルツ集全曲』『ファンタジー』『ドヴォルザーク:新世界より&スラヴ舞曲集』『An die Freude( ベートーヴェン交響曲第9番 リストによる2台ピアノ編)』 レコード芸術特選版、準特選版の3枚のCDが全日空国際線機内オーディオ番組(ANA SKY CHANNEL)で使用される。 テレビ・ラジオ出演:NHK-BShi,BS2『名曲探偵アマデウス』『ぴあのピア』『NHK名曲リサイタル』 音楽誌掲載: ショパン『誌上レクチャー・2台ピアノを弾こう』平成20年5~12月号連載 モーストリークラシック『音楽人間模様』平成23年1月号 レッスンの友『ピアニスト、かく語りき』平成24年11月号 ショパン『ベートーヴェン人気曲ランキング』平成25年3月号 ショパン 『ハンガリー舞曲集について』平成26年7月号 ショパン 表紙・巻頭インタビュー 平成26年10月号 ショパン 『モーツァルト・ピアノ協奏曲について』平成27年2月号 ぶらあぼ インタビュー 平成27年10月号 モーストリークラシック STAGE(インタビュー)平成27年12月号 レコード芸術 ピアノ解体新書でCDを紹介される 平成28年8月号 ムジカノーヴァ チャイコフスキー 四季より「トロイカ」の解説 平成28年11月号 ぶらあぼ リサイタル紹介 平成28年11月号 ショパン 表紙・巻頭インタビュー 平成28年12月号 ぶらあぼ リサイタル紹介 平成29年10月号 音楽現代 ピアノ連弾の名盤、名演奏で紹介される 平成30年2月号 ショパン ピアニストは今 に寄稿 平成30年3月号 |
指導方針 |
音楽を通して、鍛錬、探究することの素晴らしさを実感し、あたたかく感性豊かな心が育つよう、そして、将来の可能性を広げる為の指導をしたいと思います。意識を高く持って、自ら考え行動できる力を養えることを願っています。 音楽の勉強によって人生が充実したものになると嬉しいです。 |