山﨑紫乃

山﨑紫乃
学部/学科 上野学園短期大学音楽科
職位/役職 客員教授
氏名(ローマ字) 山﨑紫乃(Yamazaki Shino)
専門 ピアノ
担当科目 専門実技、副科実技、演奏法、ピアノ教育法
(短期大学部:専門実技、副科実技、ピアノアンサンブル)
略歴(学歴・取得学位・職歴) 東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校ピアノ科
東京藝術大学[芸術学士]
ミュンヘン音楽大学大学院[修士]
平成15年~平成21年 上野学園大学非常勤講師
平成20年~ 神奈川県立弥栄高等学校非常勤講師(現在に至る)
平成21年~平成25年 上野学園大学専任講師
平成25年~ 上野学園大学准教授
平成29年~ 上野学園大学教授(現在に至る)
プロフィール(学会・社会活動・コンクール等受賞) 平成4年 第43回ヴィオッティ国際コンクールディプロマ受賞
平成6年 第4回ABC新人コンサートオーディション入選
平成8年 多摩六都フレッシュオーディション合格
平成11年 スガナミピアノコンクール審査員(現在に至る)
平成21年 日本ピアノ教育連盟関東甲信越支部運営委員
平成27年、平成30年 日本ピアノ教員連盟ピアノオーディション審査員
平成31年 全日本ピアノ指導者協会正会員(現在に至る)
令和3年 日本ピアノ指導者協会本部セミナー委員(現在に至る)
研究業績(著作・論文・演奏会・作曲等) ■演奏会
平成29年8月3日  南麻布ランチタイムコンサート(南麻布セントレホール)
平成29年11月13日 上野の山文化ゾーンフェスティバル 講演会シリーズ~プレイエル・ピアノで聴くショパン~(上野学園 石橋メモリアルホール)
平成29年8月3日 南麻布ランチタイムコンサート(南麻布セントレホール)
平成29年11月13日 上野の山文化ゾーンフェスティバル 講演会シリーズ「プレイエルピアノで聴くショパン」(上野学園 石橋メモリアルホール)
平成30年5月2日 リサイタル(東京文化会館小ホール)
平成30年5月24日 ジョイントリサイタル「ミューゼシード・イン・ムジカーザ200回記念コンサート」(ムジカーザ)
令和元年 ジョイントリサイタル「ミューゼシード・イン・ムジカーザ『ドイツ歌曲を聴く』」(ムジカーザ)
令和2年 ジョイントコンサート「ミューゼシード・イン・ムジカーザ『イタリアへの眼差し』」(歌曲伴奏とソロ、ムジカーザ)
令和3年ジョイントコンサート「ミューゼシード・イン・ムジカーザ『ウィーン2つの世紀末』」(歌曲伴奏とソロ、ミューゼシード)
令和3年12月18日 ジョイントコンサート「ミューゼシード・イン・ガルバホール」(歌曲伴奏およびソロ、ガルバホール)
令和4年12月20日 ジョイントコンサート「ミューゼシード・イン・ムジカーザ『冬の旅』(歌曲伴奏とソロ、ミューゼシード)」
■講演
平成15年11月19日 上野学園大学「人と音」シリーズ 「ピアノダンパーペダルについての一考察」
平成21年12月2日 上野学園大学「人と音」シリーズ 「ピアノの椅子の高さについての一考察」
平成22年3月15日 「ピアノの椅子の高さについての一考察」(スガナミ楽器主催 町田フォーラム)
平成30年10月10日および10月23日 スガナミ楽器ピアノ講師会講座「姿勢について」(スガナミ楽器多摩センターホール)
■教育実践報告
「ピアノのダンパーペダルの教育についての一考察」(上野学園教育研究紀要 第3号 平成31年3月29日発行)
指導方針 作曲家の求めていた音はどのようなものであったのか、音の質を追求することを大切にしてレッスンをしています。また、人それぞれ違った身体条件を持つ中、各自に最もふさわしい奏法を見つけられるよう、身体の使い方の研究を重視しています。そして学生との対話を大切にし、各自の心の中で感じていることを引き出し、卒業後も自分の考えを持って、自立した音楽活動をしていけるようにという観点で指導しています。

ピアノ

倉地恵子

倉地恵子

(くらちけいこ)
准教授/実技科目主任(ピアノ)
栁澤美枝子

栁澤美枝子

(やなぎさわみえこ)
音楽参与
植田克己

植田克己

(うえだかつみ)
特任教授
マティアス・キルシュネライト

マティアス・キルシュネライト

(まてぃあす・きるしゅねらいと)
客員教授
星子知美

星子知美

(ほしこともみ)
准教授客員教授
干野宜大

干野宜大

(ほしのたかひろ)
客員教授
山﨑紫乃

山﨑紫乃

(やまざきしの)
客員教授
石井み予乃

石井み予乃

(いしいみよの)
非常勤講師
武田美和子

武田美和子

(たけだみわこ)
非常勤講師
Page Top