小泉博明

小泉博明
上野学園短期大学 音楽科
職位/役職 非常勤講師
氏名(ローマ字) 小泉博明(Koizumi Hiroaki)
専門 日本思想・生命倫理・道徳教育
担当科目 道徳教育指導論・哲学・哲学と倫理
略歴(学歴・取得学位・職歴) 早稲田大学第一文学部東洋哲学科[文学士]
龍谷大学大学院文学研究科[文学修士]
日本大学大学院総合社会情報研究科[博士(総合社会文化)]
平成17年~平成22年 文京学院大学外国語学部准教授
平成22年~令和5年 文京学院大学外国語学部教授 
令和5年~ 文京学院大学名誉教授
早稲田大学教育学部非常勤講師(現在に至る)
令和6年~ 上野学園短期大学音楽科非常勤講師(現在に至る)
プロフィール(学会・社会活動・コンクール等受賞) 日本道徳教育学会会員・第91回大会実行委員長
東京池袋豊島東ロータリークラブ会員・(2022-23年度)会長
米山功労者、早稲田大学校友会代議員
研究業績(著作・論文・演奏会・作曲等) ■著作
単著『斎藤茂吉の人間誌』(彩流社、令和4年)
共著『公民教育の実践と理論』(清水書院、令和4年)
共著『文豪たちの東京』(勉誠出版、令和2年)
共著『偉人で「考え、議論する」道徳教育を創る』(明治図書、平成29年)
共著『哲学する 教育原理』(教育情報出版、平成29年)
単著『斎藤茂吉 悩める精神病医の眼差し』(ミネルヴァ書房、平成28年)
共著『テーマで読み解く 生命倫理』(教育出版、平成28年)
■論文
単著「精神病医斎藤茂吉の原風景」(文京学院大学外国語学部紀要第22号、令和5年)
単著「斎藤茂吉と欧州留学覚書」(文京学院大学外国語学部紀要第21号、令和4年)
単著「西教寺慧海潮音と富永仲基」(文京学院大学外国語学部紀要第20号、令和3年)
単著「斎藤茂吉と手帳」(文京学院大学外国語学部紀要第19号、令和2年)
単著「学校の同僚性について-チ-ムとしての学校」(文京学院大学教職研究論集第9号、平成30年)
■学会発表
令和6年6月(日本道徳教育学会、郷土を愛する心をもつこと-「としまこどもカルタを事例に、新潟青陵大学」
令和3年6月(日本道徳教育学会、話芸で学ぶ道徳教育-落語で学ぶ死生観、宇都宮大学)
令和2年11月(日本道徳教育学会、富永仲基の「誠の道」について、畿央大学)
■その他
監修『これだけ!教員採用試験 教職教養』(高橋書店、2023年度版~)
監修『これだけ!教員採用試験 一般教養』(高橋書店、2023年度版~)
指導方針 アクティブラーニング型の授業を行い、グループワークやプレゼン等を行う。
「哲学」の授業では、現代社会における諸課題を哲学的に理解し、説明することができる。そして、現代の諸課題について哲学的に自ら考え、自らの意見を発することができるようになる。
「道徳教育指導論」では、教材研究を行い、学習指導案を作成する。模擬授業を実践し、教員に必要な実践的な指導力や人間力を身に付けるようになる。

学術科目

内田有一

内田有一

(うちだゆういち)
教授/学科長/学術科目主任
廣枝優子

廣枝優子

(ひろえだゆうこ)
准教授
三宅康弘

三宅康弘

(みやけやすひろ)
准教授
中山晶世

中山晶世

(なかやまあきよ)
講師
阿部真貴子

阿部真貴子

(あべまきこ)
非常勤講師
荒金幸子

荒金幸子

(あらがねゆきこ)
非常勤講師
瓜巣由紀子

瓜巣由紀子

(うりすゆきこ)
非常勤講師
大野健一

大野健一

(おおのけんいち)
非常勤講師
川上啓太郎

川上啓太郎

(かわかみけいたろう)
非常勤講師
小泉博明

小泉博明

(こいずみひろあき)
非常勤講師
佐藤典子

佐藤典子

(さとうのりこ)
非常勤講師
佐野直哉

佐野直哉

(さのなおや)
非常勤講師
下山直人

下山直人

(しもやまなおと)
非常勤講師
鈴木郁子

鈴木郁子

(すずきいくこ)
非常勤講師
鈴木涼子

鈴木涼子

(すずきりょうこ)
非常勤講師
髙橋保夫

髙橋保夫

(たかはしやすお)
非常勤講師
田原ゆみ

田原ゆみ

(たはらゆみ)
非常勤講師
松浦奈々恵

松浦奈々恵

(まつうらななえ)
非常勤講師
丸山洋司

丸山洋司

(まるやまひろし)
非常勤講師
宮澤淳滋

宮澤淳滋

(みやざわじゅんじ)
非常勤講師
森田信一

森田信一

(もりたしんいち)
非常勤講師
山内あゆ子

山内あゆ子

(やまのうちあゆこ)
非常勤講師
八木直子

八木直子

(やぎなおこ)
非常勤講師
横溝一浩

横溝一浩

(よこみぞかずひろ)
非常勤講師
吉澤早苗

吉澤早苗

(よしざわさなえ)
非常勤講師
Page Top