科 | 上野学園短期大学 音楽科 |
---|---|
職位/役職 | 非常勤講師 |
氏名(ローマ字) | 髙橋保夫(Yasuo Takahashi) |
専門 | 医学生理学 |
担当科目 | 医学概論 |
略歴(学歴・取得学位・職歴) |
昭和54年 北海道大学理学部(理学学士) 昭和59年 北海道大学・環境科学研究科(学術博士) 昭和59年~61年 東京都老人総合研究所・生理学(現・東京都健康長寿医療センター研究所)非常勤研究員 昭和61年~令和2年 オリンパス株式会社・研究開発部 研究員 令和5年~ 上野学園短期大学音楽科非常勤講師(現在に至る) |
プロフィール(学会・社会活動・コンクール等受賞) |
平成25年~ 日本認知症学会会員 平成27年~ 介護職員初任者研修 平成30年~ 一般社団法人ユーオーディア会員 令和2年~ 和・ハーモニー音楽療法研究会会員 |
研究業績(著作・論文・演奏会・作曲等) |
■研究論文 1, 平成15年 "Fluorescence Correlation Spectroscopy (FCS) Analysis of Human Red Blood Cell System" Y.Takahashi , N.Bark ,M. Kinjo, R.Rigler, Optical Review 2003 Vol.10, Issue 6, 596-599. 2, 平成17年 "Analysis of Cellular Functions by Multipoint Fluorescence Correlation Spectroscopy" Y.Takahashi, R.Sawada, K.Ishibashi, S.Mikuni, and M.Kinjo, Current Pharmaceutical Biotechnology, 2005, 6, 159-165 3, 平成19年 "Detection of polygrutamine protein oligomers in cells by fluorescence correlation spectroscopy" Y.Takahashi, Y. Okamoto, HA Popiel, N.Fujikata, T. Toda, M. Kinjo, and Y.Nagai J.Biol. Chem. 2007, 282: 24039-24048 ■講演 1, 令和6年3月 NPO法人 和・ハーモニー音楽療法研究会、第25回研修会 講演「自律神経のしくみと働き」 |
指導方針 | 私達の身体は常に緻密な調節がなされて、日々、物事を考え行動出来ています。その原理と仕組みは生理学によって学ぶことが出来ます。現代社会における環境変化は私達の身体に様々な影響を与えます。医学概論の授業を通して、変動する環境において、私達が社会的また医学生理的にどのように対応していくべきかを学んでいただきます。授業では広い視野による知識を求めつつ、お互いのコミュニケーションを重視して、音楽家として社会人として生き生きと活躍できる人間育成を目指します。 |